FAQ - Faq
Q. 各拠点で対応している車両管理業務を本社で集中管理したいが、現状確認・分析、規程類の見直しをはじめ、管理フロー構築、社内調整などの対応も任せられるのか?
A. 当社では、クライアントの管理体制変更、規程変更、さらには組織変更に伴う部署統合等による運用の大幅変更など、様々な事案に対する多くの事例を有しており、車両管理BPOのサービスとともに、必要に応じたBPR(Business Process Re-Engineering)サービスも提供させて頂いております。
Q. 法人格の異なるグループ会社を多数抱えており、各社が独立した管理体制をとっているが、この様な状況下での統一管理の実現性及びこれまでに同様のケースでの導入実績はあるか?
A. これまでも、ホールディングス化などで、グループ会社様を多数抱えておられるクライアントの業務の一元管理をお任せ頂いております。また、吸収合併等により生じる車両に関わる様々な実務も対応させて頂いており、当社を車両関連部門様の実務部隊、更には車両関連部門分室及びシェアードサービス会社という立て付けにてご利用頂いているケースもございます。
Q. BPO導入に伴う現場の混乱抑制といった目的もあり、部分的に現在の管理手法を踏襲したいと考えているが、そのような要望をフローに組み込むことは可能か?
A. 当然可能です。企業様によってこれまでの管理手法は千差万別です。また、企業文化に関わる部分も少なからずあることから、当社BPOサービス導入に際しては、各社様のご要望を最大限取り入れさせて頂いた上で、業務フローを構築させて頂きます。ただし、目的をクリアするためのより良い手法がある場合は、業務フロー構築プロセスの段階で、ご提案をさせて頂くケースもございます。
Q. 外部にアウトソースすることに多少の不安を感じるが、情報管理は適切に行われているのか?
A. 当社では、25年以上に渡る車両管理関連サービスの実績をもとに、多くの内資系・外資系、また企業規模を問わず、多くのクライアントより信頼を頂いております。また、2007年より「プライバシーマーク」も取得しており、個人情報を含めた機密情報の保持・管理には最大限の対策を講じております。
Q. 車両管理台帳のWebで確認できるシステムは持っているのか?
A. 当社では、車両台帳のWeb上でのサービスは行わせて頂いていないとともに、現在のクライアントからも、弊社サービス導入前には、同様のご質問も多く頂くご質問でもありました。私どもでは、データの正確性や情報更新タイミングの統一性を明確化すべく、最新情報に関しましては、クライアント各社様とのご契約条項に則り、定期的に必要となる最新データを提供させて頂く手法をとらせて頂いております。これにより、大半の弊社クライアントからは、この方式での最新情報確認は、Webシステムでの閲覧よりも効率的であるとのご評価も頂いております。
Q. 自社購入車両や借上車など、リース車両以外の管理も可能か?
A. もちろん可能です。購入車両、借上車両については、リース車両とは管理項目が多少異なる部分もありますが、各種お問合せはもちろん、最新規定・申請書等の整備をはじめ、管理台帳への反映から費用支払データ作成など、クライアントのご要望に応じて対応させて頂いております。
Q. 事故削減が喫緊の課題となっているが、BPOを導入するに際して、この分野における効果的な取り組みになどについても提案してもらうことは可能か?
A. オプション扱いとなる事故・故障管理をセレクト頂くことで、当該分野におけるコンサルティングをさせて頂くことが可能です。事故削減は一朝一夕で効果が出るものとはならないとともに、企業様毎の事故傾向に特徴が見受けられるケースも多くあることから、まずは現状を把握のための情報収集・分析をさせて頂いた上で仮説を立て、各社様の企業文化も取り入れた中長期的な安全運転・事故削減活動についてご提案をさせて頂いております。